兵庫県姫路市にある塩田温泉「夢乃井(ゆめのい)」に行ってきました。冷えた身体が芯まで温まる温泉、良いですよね♪夢乃井は宿泊される方も多い旅館になりますが今回は、日帰りで利用してきましたよ。
近くにある夢乃蕎麦へも行ってきましたので合わせてお伝えしていきます。
さっそく見ていきましょう!
「夢乃井」日帰り温泉
夢前川沿いを上流の方へ進んでいくと塩田温泉にたどり着きます。途中、書写山円教寺やゴルフ場、イチゴ農園などがあるため大きい道ではないですが交通量はあります。

川沿いを車で走り夢乃井へ向かいます。とてものどかな風景です。

着きました!入り口はわかりにくいかもしれないですが大きな看板があり常に車の出入りがあるのでわかりやすいです。写真はロータリー部分です。
看板の写真はまたアップしますね!
フロントで同伴者が受付をしている間、ロビーでくつろぎました。


ロビーの窓からは広い庭が見えます。庭に出ることも可能です。元旦に宿泊したときはここで甘酒を振る舞ってもらいましたよ。

庭には遊具が置いてあって、大人も子供も一緒に遊ぶことが出来ます♪
「夢乃井」日帰り温泉詳細
まずフロントで料金を支払います。夢の里倶楽部会員に入っているとポイントが貯まりますし利用料金もお得になりますよ!入会費・年会費無料。入会当日から利用できます。レストランを利用するとさらに入浴料が安くなります。夢乃井内で食事もお風呂も全て済みますし便利ですね(^^)
夢の里倶楽部はお得なので入会をお勧めします。今回、ポイント利用したのでさらにお得に利用できました♪
夢乃井日帰り温泉利用料金
通常料金
大人(中学生以上) | 1980円 |
小人(3歳〜小学生) | 990円 |
タオル(薄いフェイスタオル) | 220円 |
バスタオル | 330円 |
夢の里倶楽部会員料金
大人(中学生以上) | 1650円 |
小人(3歳〜小学生) | 825円 |
タオル(薄いフェイスタオル) | 無料 |
バスタオル | 330円 |
ダイニング康貴ランチ利用する場合の料金
大人(中学生以上) | 1100円 |
小人(3歳〜小学生) | 500円 |
タオル(薄いフェイスタオル) | 220円 |
バスタオル | 330円 |
シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔、メイク落とし、シェービングフォーム化粧水、乳液、育毛剤、ヘアリキッドヘアブラシ、髭剃り、綿棒、シャワーキャップ、コットンドライヤー、ヘアアイロン



お風呂に行くまでにガチャガチャや子供の遊戯スペースなど誘惑が多いです(・・;)
そんな誘惑を潜り抜け長い廊下を歩いた先に大浴場があります。



下駄箱に靴を入れて中へ入っていきます。取り間違えないように動物の絵が描いた札を付けますよ。
筆者の靴と同伴者の靴はよく見かける商品のため有難いサービスでした。
夢乃井温泉お風呂について
さて、脱衣所・お風呂内は撮影禁止でしたので写真を撮っていません。
ですので文章で説明していきます。
脱衣所は広々としていました。今回、分厚いコートを着ていきましたが奥行きがあるロッカーだったので、余裕で入れることが出来ました。縦長のロッカーも4つほどありましたよ。
屋内は洗い場と大浴場、サウナがあります。
屋外は露天風呂。2人分の寝湯。薬湯とマイクロバブルバスがありました。日が当たって眩しい時は笠(笠地蔵に被せる笠です)を置いてあるので被ることが出来ます。なかなか風情があります。
露天風呂からは、山道が見えて自然あふれる景色を眺めることが出来ます。

お風呂上がりはこちらでくつろぎます。おしゃれな空間です。以前は漫画と血圧計が置いてあったのですが。。。おそらくコロナ禍に撤収されたのでしょうか。また復活してほしいです。

ウォーターサーバーで湯上がりに水分補給できます。

マッサージチェアは無料で利用可能です。気持ちいいですよ〜♪

大浴場からフロントに向かう途中、また遊戯場があります。その奥にはお土産屋さんがあります。
姫路や近隣の名物を買うことが出来ますよ^ ^


夢乃井 基本情報
場所 | 姫路市夢前町前之庄187 |
営業時間 | 11:00~14:30(受付14:00まで) |
定休日 | 不定休 |
電話 | 079-336-1000 |
夢乃井 公式ホームページ
夢乃そば
夢乃井から車で10分ほどのところに位置する蕎麦処、夢乃そばへ帰りに寄ってきました。
大きい建物で観光バスも立ち寄るところです。中はお土産屋さんとお蕎麦やさんが入っています。
こちらの記事で詳しく書いていますのでご覧ください。
まとめ
兵庫県姫路市のある塩田温泉「夢乃井」日帰り利用についてまとめました。
温泉は良いですね(*´꒳`*) 筆者が訪れた日は人が少なかったのでゆっくりつかりました。お正月などの旅行シーズンは大阪や京都からの車も見かけます。
食事も美味しくてリラックスできるのでぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
コメント